明日14日(金)から17日(月)楽天大感謝祭だそうな。
事前エントリーとクーポンGETをお忘れなく~ → 【楽天大感謝祭エントリー】
スーパーセールが終わって間もないけど・・・お金も気持ちもついていかないけど・・・念のためwエントリー
↓ エントリーすると土日はポイント3倍になる、楽天カードさまさま。
★買いまわりにお得な情報はこちらで → トラコミュ 楽天激安セール情報!ゎココ ☆
さてさて先日、妹に頼まれて、玉川高島屋地下の茅乃舎さんでお買い物。

茅乃舎だし
焼きあご入りのこのだしに出会って、warauの料理は急激にランクUPしたと自負しておりますw
煮物のお味が格段に違う。
家庭の味が料亭の味になるくらいの・・・
先日もおでんに使ったら、うなっていた若旦那w
特に我が家ではこちらの和風だし塩を毎日のように使います。

というのも、親に似ず、食の細~いウチの小僧さん。
おかずは食べるのだけど、白飯をなかなか食べてくれない。
当然ながらカラダも小さく、
親としては心配でした。
カラダの大きい子はやっぱり白飯食い(warau統計による)
お友達の子の、おやつには『おにぎり!』なんて話を聞いては凹む母でした。
試しに、このだし塩でおにぎりを握ってみたら、あらびっくり。

食べる食べる、小僧さん。
そりゃもう、別人のように。
今では食事の後に、『ママ、おにぎり! だし塩でね・・・☆』 なんて声が掛かるように。
それからは、切らさないように常備してます。
いっぱい食べて大きくなってね、小僧さん。
ちなみに、営業職の妹に頼まれたのは、
茅乃舎だしお試しパック × 10袋

料理読本リーフレットと小袋を付けてくれるので、
お年賀やちょっとしたご挨拶に喜ばれるんだとか。

このお料理読本、使える~
★まだ知らないおいしいものいっぱい → トラコミュ 通販・ネットショップ・お取り寄せ
この時期、無性に和食器が欲しくなるのはわたしだけ・・・?



そろそろ迎春準備も・・・



▼ブログランキングに参加中。ポチッとしていただけると励みになります♪
今日は何位? → にほんブログ村 北欧インテリア
本日も最後までお付き合いいただきありがとう。
コメント