
わが家のテレビボード。
moda en casaで6年ほど前に購入したものです。
(既に廃盤のようです)
小僧さんが生まれてすぐだったので、
あまり吟味する時間もなく、パパッと決めてしまったのですが、
サイズ感と、AV機器がむき出しにならないという点が決め手になり、
購入にいたりました。

左の乳白色のガラス戸の中に、AV機器が入ってます。
当時、ガラス戸を閉めたままでもリモコンが反応して使えることが、
『かっきてき~!!』 と夫婦揃って驚いたもんですが、
これ、今じゃ普通なのかな?w
ちびさん達が生まれてからも、
このガラス戸のお陰でAV機器をイタズラされることなく済んでます。
ちなみに、こんな跡はあるけどね・・・

小僧さん、まさかの噛み跡。
歯固めがわりにされましたよ、トホホ

で、タイトル通り、今日はこの噛み跡を補修・・・・
ではなく、
実は右側の引き出し、取っ手部分の補修です。

シルバーの塗料がはげはげになってきて、
だいぶセツナイことに。

裏側のビスを外してもらい
取っ手をもってホームセンターへ。
トラコミュ 日曜大工・DIY・手作り |

店ののおじさんいわく、
刷毛で塗るより、スプレー塗料がキレイに仕上がるよとのこと。
で、色が近そうなメタリックスプレーのシルバーを購入。

では、さっそくシュシュっとやってみましょ~
トラコミュ *DIY女子部* |
before

after

もとの塗装を剥がしてからやった方がよかったのかな。。。
若干凸凹が目立つ気もするけど、まあいいやw
作業自体は、シュッとして30分ほど乾かして2度塗り。
とっても簡単でした。
乾いたところで、再装着。
仕上がりはこんな感じ。

この塗料、完全に乾いた後もシルバーの粉コナが手につくのがたまに傷だけど、
ハゲハゲだった以前よりは
だいぶイイんではないでしょうか。
ちょこっとの補修で、気分は新品♪
トラコミュ 修理!改造!メンテナンス! |
噛み跡は・・・とりあえず放置で

こちらもよろしく!
トラコミュ 北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器 |
+++
本型の小物入れ、テレビボードにおいたらちょっと素敵かも



この飾り棚好きだな~

本日も最後までお付き合いいただきありがとう。

下の画像をポチッとしていただけると、ブログランキングに反映されるので、
とてもとても更新の励みになります



| 北欧インテリアブログランキング | 人気ブログランキング |
コメント