
ダイニングから見たリビング・・・
というか、壁、ですが。
リビングとダイニングを区切る位置にあるこの壁。
入居時からずっとずっと悩みの種です。
南向き、縦長の我が家は、この壁があることにより、
ダイニング側が影になってしまいます。

この壁がなかったら・・・と、なんど妄想したことか。
この壁の後ろ側、リビング側は、ちょうどソファ横のこどもスペース。
ソファでくつろぎながら、
ちびさん達を眺めるのは、それはそれで幸せな時だったりもするけれど・・・

はてさて、ダイニングやキッチンにまわって見ると、
このこどもスペースは完全に死角。

いずれここには、ちびさん達の机を置いて、
キッチンで料理しながら勉強をそれとなく監視・・・w とたくらむけれど、
これじゃぁ意味ないよね~。

この壁をなんとかした~い!
というわけで、
先日来ていただいたリフォーム会社のAさん(我が家のドアを7年ぶりにリニューアルさせてくれた方w)。
だがしか~し!
Aさんの口から出た一言は衝撃でした・・・
『warauさん、この壁は取れませんよ・・・』
そんなぁ・・・('A`)
残念ながらこの壁、構造上どうしても必要なものだそうです

只今ほかの方法でなんとかならないかしら・・・と検討中。。
まだ諦めてないぞ~

リフォームのアイディアいろいろ。
↓ ↓ ↓
![]() 住まいの情報館 |
![]() セルフリフォーム |










しかも週末の利用はポイント3倍!
本日も最後までお付き合いいただきありがとう。

下の画像をポチッと押していただけると、とてもとても更新の励みになります



さぁ今日は何位?

ポチっとしてくれてありがとう!
もっと面白い記事書けるよう頑張ります

| 北欧インテリアブログランキング | 人気ブログランキング |
コメント