
少し前ですが、
夏休みの終わり頃、注文していた子供たちのベッドが到着。

子供部屋と寝室の入れ替えという、
大移動計画を実効に移しました

【参照記事 ⇒ 子供部屋の構想 】

まずは、旧・子供部屋のおもちゃなどを
すべて出すことからスタート。
ホワイトのチェスト2つはそのまま残し、
IKEAのトロファストなどは旧・寝室へ。

で、こちらはIKEAのクイーンベッドと、無印のセミダブルベッドを並べて、
4人で寝ていた旧・寝室。
若旦那の独身時代からの遺物のセミダブルは、
思い切って処分しました。
クイーンベッドのみ、
廊下の向こうの元子供部屋に移動するため、解体。

解体しないと、クイーンサイズのベッドフレームは移動できませんでした


がっら~ん・・・
あ~ この部屋こんなに広かったのね。

でもって、こちらもがらんとした旧・子供部屋に、
クイーンベッドの解体したフレームを運び込み、組み立て開始。
マットレスを戻して、
どうにか完成。
ベッドリネンも新調したくなるな~



![]() HAY*北欧インテリア |

小僧さんがだいぶ手伝ってくれて、わたしはほとんど何もしてないですけどw
新しくできた寝室は、
前よりちょっと狭いですが、
子供のおもちゃや絵本がないって素晴らしいw

残した2つのチェストの中身は、まだ子供服。
近々クローゼットの総入れ替えもしないといけないので、
それまではこのままかな~。
でも、チェストの上のおもちゃはなくなったので、
ここは、私の飾りスペースになる予定☆
海外インテリアのようなベッドールームを妄想中。
置きたいものいろいろです。




![]() 海外インテリア |
![]() 北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器 |
いつも読んで頂いてありがとうございます。
応援クリックいただけると、blogランキングに反映されて、更新のやる気もUPしますw

本日も最後までお付き合いいただきありがとう。
こちらも応援クリックお願いします


コメント