
クリスマスイブの食卓。
お花を飾ってキャンドルを灯して、
こども達と一緒に楽しい食事をしました。

トラコミュ
北欧キャンドルを楽しむ暮らし
トラコミュ 北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器

今年はIKEAのテーブルクロスを敷いてみました。
真っ白なクロスに特別な日のお皿はやっぱりブラパラ。


トラコミュ IKEAで買ったもの

大人はシャンパングラスに泡で、
こどもはレンピにシャンメリーで乾杯w

kiviのフォレストグリーンは廃盤だそうですね。
今なら在庫有り。


おつまみはバーニャカウダとチーズとピクルス。
新鮮お野菜がカステヘルミのつぶつぶで、
よりみずみずしく見えました。


ローストチキンは近所の美味しいと評判のお店に予約していたのですが、
思いのほか小さくてびっくり。
付け合わせのお野菜を多めに用意してオーブンで温めました。

お味は評判通りの美味しさだったのですがね。
来年は自分でやってみようかなぁ。

旦那さんの好きなサーモンマリネと。

こども達の好きなエビグラタン。


うっかりケーキを予約し忘れていて、
朝からヤキモキしておりましたが、
旦那さんがMademoiselle C (マドモアゼル セ)のゼリーケーキを買ってきてくれました。

ブランマンジェと金粉入りぷるぷるのベリーゼリーに、リボンのトッピング。
デザート前にかなりお腹いっぱいでしたが、
やっぱり別腹。 美味しくて止まらなかった♡

今年も、こども達と朝から焼いたクッキーに、
ミルクと手紙を用意して。
サンタが来る前に寝なくっちゃと、早々にベッドに入ったこども達。

今年も幸せなクリスマスを過ごせたことに感謝です。
そしてこの後こっそりサンタの代行任務を完了し、
ほっとしたのでした。
クリスマスの食卓が気になる。
トラコミュ クリスマスChristmasと北欧インテリア
トラコミュ
北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ


本日も最後までお付き合いいただきありがとう。
こちらも応援クリックお願いします


コメント