実食!マダムシンコ 【マダムブリュレ】 2013年02月14日 カテゴリ: おいしいもの [マダムシンコ] ブログ村キーワードうっヒョ~ついにこの受け入れがたい(失礼)派手派手パッケージが目の前に。噂のマダムシンコのマダムブリュレ・・・実食トラコミュ おいしいよ♪スイーツだよ♪断面を見ると、『年輪のないバウム』というのは本当でした。甘いんだけど、
いちおしレモンケーキ&マラソンのちょっといいお買い物 2013年02月08日 カテゴリ: おいしいもの 自称レモンケーキ通の若旦那が、一押しを買ってきてくれました。フィナンシェが有名な、ノワ・ドゥ・プール(noix de beurre)のレモンケーキ。キャンディーのような可愛らしい包みを開けると・・・コロンと艶やか。フレッシュなレモンそのものの様なケーキが。アプリコット
IKEA、79円の幸せとグーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレート 2013年01月30日 カテゴリ: おいしいもの 我が家には、エスプレッソメーカーやミルクスチーマーなんて小洒落たものはございやせん。だけどコーヒー大好きなwarauは、基本的にブラックでガブガブ飲むのですが、時々IKEAのこのアイテムで、家カフェ気分にひたるわけです。PRODUKT ミルク泡立て器え~ タイトル通り、
ジョセフィーヌのドレッシング 2013年01月27日 カテゴリ: おいしいもの ときどき無性に食べたくなる、お取り寄せのジョセフィーヌのドレッシング。お友達が声をかけてくれるので、そのたび便乗させてもらってます。お取り寄せグルメ&スイーツまさにヤミツキ。あとひくお味。主成分はセロリ・にんじん・玉ねぎなどのお野菜とグレープフルーツなど
わが家流 冬の風物詩 2013年01月09日 カテゴリ: おいしいもの 公園よこのwarau家の冬の風物詩。 この時期になると、やってくるあやつ・・・ 「や~きぃも~ い~しや~きぃも~♪」これを聞いちゃったら、もういてもたってもいられず、すっぴんにコートをはおり、財布を片手に外へ。小走りで軽トラックに追いつくと、「小ぶりだけど味
七草粥の覚書き 2013年01月08日 カテゴリ: おいしいもの [七草粥] ブログ村キーワードどれがどれだかサッパリだけど、毎年なんとなく食べている七草粥。でも今年はちょっと違う。なぜなら6歳になった小僧さん。新しいこと、知らないことには興味津々。案の定、今回も質問攻め・・・・ 『七草って何と何?』 『なんで食べるの
茅乃舎だし 2012年12月13日 カテゴリ: おいしいもの 明日14日(金)から17日(月)楽天大感謝祭だそうな。事前エントリーとクーポンGETをお忘れなく~ → 【楽天大感謝祭エントリー】スーパーセールが終わって間もないけど・・・お金も気持ちもついていかないけど・・・念のためwエントリー↓ エントリーすると土日はポイン
コメダ珈琲でひといき 2012年12月04日 カテゴリ: おいしいもの スーパーセール明け。連日の寝不足による疲れ?!を癒すべく、甘いもの補給に。気になっていたコメダ珈琲が都内にもあるというのでさっそく。あったかデニッシュ + 冷たいソフトクリーム + シロップがけ最高な組み合わせデザート『シロノワール』シロップが流れるのと
期間限定のおたのしみ 2012年11月30日 カテゴリ: おいしいもの 友達が美味しかったと報告してくれたので、誘惑にまけて つい・・・ほろ苦ココアクッキーのトッピングがたまらなくスペシャル感をかりたてるでしょ~wハーゲンダッツの期間限定Cookies ココア&アーモンドです。『期間限定』に弱い。このCookiesシリーズ、もうひとつ、シナ
グラニースミスのアップルパイと気になる北欧オイルクロス 2012年11月28日 カテゴリ: おいしいもの 紅葉の公園へサイクリングの帰り、以前から気になっていたアップルパイの店、グラニースミスに立ち寄りました。雰囲気のあるかわいい店構え。店内はこじんまりと。メニューはクラシックラムレーズン、イングランドカスタード、フレンチダマンド、ダッチクランブルの4種類。
勤労感謝に紫の泡 2012年11月25日 カテゴリ: おいしいもの 先日のいい夫婦の日にあけられなかった紫の泡、クエルチオーリ。勤労感謝の日の夜、コストコショートリブのおともにあけてみました。グラスにそそぐと、しゅわしゅわしゅわ・・・この紫の泡、見てるだけで幸せな気分。ひとくち飲んだらもっともっと幸せ~なんだ、コレ! 大
いい夫婦の日 2012年11月23日 カテゴリ: おいしいもの 昨日は『いい夫婦の日』でしたね。結婚記念日だという方も多いようで。warau家では、若旦那がサプライズでバラを一輪とケーキを買ってきてくれました。ふわふわメレンゲのケーキをティーマで。が・・・・実はwarauはまったく昨日がその日だとは忘れており、バラもケーキも勤