ハニーナッツでやってみたかったこと 2015年12月02日 カテゴリ: おいしいもの 気になっていたドライトマトの蜂蜜漬けと、ナッツの蜂蜜漬けをお試しさせて頂きました。 さっそくドライトマトの蜂蜜漬けをチーズクラッカーにのせて、ワインのおともに。トマトの酸味とうま味に、はちみつの甘みがとろけるぅ。ワインに合いますね~そしてひとりランチ。ハ
人気店の味をお家で 2015年11月26日 カテゴリ: おいしいもの 辛子明太子のやまやさんより、もつ鍋のセットをお試しさせて頂きました。その名も「博多もつ鍋 あごだし醤油味」。送料無料♪ 何を隠そうわたくし、あごだしラバーです。もつとあごの組合せ、最高じゃないですか!しかも明太子で有名なあのやまやさんのもつ鍋専門店のとなれ
北欧食器でボジョレーを楽しむ 2015年11月25日 カテゴリ: おいしいもの 楽しみにしていたボジョレーヌーボー解禁♪夏に買っていたカルティオのピッチャー、ずっとずっと箱に入ったままあたためていましたが満を持してのデカンタで初おろしです。トラコミュ iittala/ARABIAイッタラ・アラビア北欧雑貨ワインに合うものいろいろ並べ、キャンドルも
北欧食器で、ほんとうに美味しいお取り寄せ 2015年11月10日 カテゴリ: おいしいもの 一度食べたらそのおいしさに驚き。リピートしているトリチュウさんのとりの炭火たたき。今夜はドドーンと5人前をメインディッシュで。こども達も大好きで、すぐになくなってしまう。基本、生もの苦手な娘も、これはもうパクパク食べます。モナミは和食にも洋食にも出番多し。
北欧食器で最近のごはん 2015年11月05日 カテゴリ: おいしいもの 家族の大好物、シンガポールチキンライス。炊飯器でつくる簡単レシピを知ってから、わが家の大定番に。ワンプレートにも大皿盛りにもおススメ、パラティッシ ブラックの26cmプレート。パクチーたっぷり。生姜とにんにくの香るご飯とやわらかジューシーなお肉がたまりません
収穫体験と食育&感謝祭ラストパート!? 2015年10月28日 カテゴリ: おいしいもの こども達の通う小学校と幼稚園では、年に数回、収穫体験授業というのがあります。この時期はやはりお芋掘り。息子が掘ってきたりっぱな里芋ごろごろ。腕を骨折している隣の席の子の分も掘ったそうで、「2人分は大変だったんだから~」と、ちょっとやり遂げた感w豚肉とたっ
お弁当生活とお買い物レポ続き 2015年10月13日 カテゴリ: お弁当 ランチの約束がない日は、娘のお弁当と一緒に自分の分もお弁当。(左が私で右が娘)++ 幼稚園の手作り弁当 ++こうしておくとお昼の用意をしなくてよいので、時間と手間の節約にもなるし、食べ過ぎ防止にもちょうどいいです。愛用♡ クロス柄のキッチンタオル。ちなみに私の
ほんわり黄金ロールとお買い物追加レポ 2015年09月09日 カテゴリ: おいしいもの ほんわりとろける黄金色のロールケーキ。エパヌイールさんからお試しさせて頂きました。スポンジの黄金色は最高級たまごの卵黄の色。国産小麦に無添加生クリームたっぷりで、口の中でほんわりとろけます。冷凍で届くのですが、そのしっとりさといったら、とても冷凍されてい
馬刺しで家呑みごはん 2015年08月29日 カテゴリ: おいしいもの 馬刺し専門店 利他フーズさんから、楽しみにしていた馬刺しのセットが届きましたよ。赤身、たてがみ、ふたえご、ユッケの入った4人前のバラエティセット。ユッケだれと馬刺し専用だれもついています。こども達が実家にお泊りなので、旦那さんと馬刺しをつまみに家呑みご飯。
ずっと変わらないレシピで&お買い物マラソン 2015年08月26日 カテゴリ: おいしいもの 久しぶりに大好物の明太子パスタを作りました。たぶん、高校生くらいからずっと同じレシピで作ってます。ほぐしたたっぷりの明太子を日本酒でといて、バターと一緒にボウルに入れておきます。茹であがったパスタを軽く湯きりしてボウルに投入。パパッとあえてネギと海苔をの
暑くてバテそうな日こそスタミナもつ鍋 2015年08月07日 カテゴリ: おいしいもの 暑いです。夏休み、連日ハードで母さんヘロヘロたまにはスタミナつけようと、エアコンがんがんかけまして、扇風機も回しまして、お試しさせて頂いたもつ鍋を!透き通るスープがとても上品な味わいの、こちらのもつ鍋。2~3人前ということで、4人家族で食いしん坊のわが家には
辛子明太子と楽フェス 2015年08月04日 カテゴリ: おいしいもの 明太子専門店、潮風ブランドさんの本場博多の辛子明太子(訳あり・有色)をお試しさせて頂きました。訳あり、切れ子と聞いて勝手にタラコのツブだけを想像してしまったのですが、実際に届いたのは、皮が破れたりして贈答用には向かないだけのぷりぷり明太子。辛さ控えめにし
家呑みおつまみのヒットと楽フェスつづき 2015年08月02日 カテゴリ: おいしいもの ハマっているかき氷ににごり梅酒がけ。またまた飲んでますw空手の稽古のあとのキンキンに冷えた一杯がたまらず。しかしまあ、今夜の空手の稽古はなんと、抜き打ち1000本キック!もう、ふくらはぎパンパン、限界越えです。 そして蓄積される疲労・・・・そんな中、ブロガー
ちょっと贅沢週末ごはん&楽フェス! 2015年08月01日 カテゴリ: おいしいもの 週末のちょっと贅沢ごはん、鯛のお刺身。通いつめている魚屋さんは、毎朝築地から直送される鮮度抜群なお魚を、びっくりするほどお安く提供してくれます。生ものが苦手だった娘もここのお刺身なら食べるから不思議。新鮮なお刺身には切りたてシャキシャキの大根のつま。大き
和菓子で夏のおやつ&超ドドンパ祭 2015年07月22日 カテゴリ: おいしいもの 熊本の和菓子屋さん彦一本舗さんから届いた、晩白柚(ばんぺいゆ)のゼリー。おやつにいただきます!晩白柚(ばんぺいゆ)の大きな果肉が入ったゼリーは、よ~く冷やしてフルフルをいただくと、もう、ほっぺが落ちそう。他にも、「とんち彦一もなか」と「甘夏とアン」もお試しさ
届いた!大人の氷かき器&超ドドンパ祭り 2015年07月21日 カテゴリ: おいしいもの 大人の氷かき器がさっそく届きました。ポチった物→届いたらレポ♪夏休みスタートしてるので、助かる!大人の・・・だけど、まずはお子さま達を満足させたげましょうw冷蔵庫の自動製氷機の氷がそのまま入れられ、電池式でコードレスなので、いつでもどこでもかき氷♪使い方
煮豚ドンと超ドドンパ祭 2015年07月19日 カテゴリ: おいしいもの 暑さでヘロヘロ・・・もうなるべく火を使わず調理したいと、こんな時のために用意していた煮豚!切ってレンジで少し温めるだけのトロトロジューシーな煮豚丼にしました。脂の入り具合が絶妙で、とろけるような柔らかさなのに、しつこくない!味付けも塩辛すぎず上品で、とっ
酢っきり!な果実のお酢と今日のポチ 2015年07月19日 カテゴリ: おいしいもの 昨年末くらいから、健康と美容のためにりんご酢を飲み続けているわたし。ちょうどキリのいいところで、飲む果実のお酢をお試しさせていただきました。ちょうどリンゴ味に飽きてきたところwブルーベリー、マスカット、ライチと目新しいフレーバーが嬉しい。こちら、保存料、
お取り寄せグルメで家呑み 2015年06月30日 カテゴリ: おいしいもの 週末は旦那さんとお家呑みが習慣なこの頃。お酒よりおつまみメインですw先日の買いまわりでポチした淡路どりの炭火たたき。たっぷりのオニオンスライスと、みょうがとネギで、美味しくいただきましたよ。半解凍の状態でスライスすると、キレイに切れました。もう、切ってる