Kit Oisixで簡単ランチ 2015年06月12日 カテゴリ: おいしいもの 楽天ブログで実施中のoisix 『無料商品サンプリング企画』で、 『Kit Oisixおためしセット』を試してみました!どっさり届いた食材にびっくりたっぷりの新鮮お野菜のほか、お豆腐に卵に牛乳、こども達の大好きなさくらんぼまで入って、このお値段でいいの?と思うほ
Oisixで楽しむ食卓 2015年06月12日 カテゴリ: おいしいもの 昨日に続いてOisixお試しレポです。期間限定1,980円 送料無料♪『Kit Oisixおためしセット』今朝の主役は、つまんでも崩れない濃厚たまごこの主役の卵をいただくために、STAUB鍋で用意しました・・・炊きたてホカホカのご飯。STAUB鍋で炊くごはんは、それだけでもうご馳走な
珈琲と目玉焼きとベーコンと 2015年06月03日 カテゴリ: おいしいもの 東京は朝から雨で、久しぶりに涼しい朝です。深~い香りのMORIHICO.コーヒーから今朝はNO.4でお目覚め。森彦物語さんで前回の2種セットに続き、6種のセットもお試しさせて頂きました。【お試しコーヒー 1000円ポッキリ メール便送料無料】 チョコを思わせる深い香りの深モカ
珈琲とスイーツのお楽しみ 2015年05月28日 カテゴリ: おいしいもの ここんとこ東京は暑いです。30度超えてきて真夏!?森彦物語さんでお試しさせて頂いた、No.1 モリヒコ・ブレンド【フレンチ】でアイスコーヒーを入れて涼を。送料無料♪北欧食器でおうちごはん・おうちカフェわが家はミルがないので、ペーパードリップ用に挽いていただきまし
ホワイトお重で運動会のお弁当 2015年05月26日 カテゴリ: お弁当 爽やかな晴天の週末。小3の息子の運動会でした。新調したホワイトのお重にお弁当をつめました。送料無料♪わたし的メインは、前日に作って一晩寝かせた煮豚。いつも作る 手羽元のうまうま煮(煮たまごと一緒に!) by *まち*のレシピを豚のかたまり肉に変えて、キモチ煮時間
怖かった話と、届いたイベント弁当箱 2015年05月16日 カテゴリ: キッチン用品 , お弁当 ちょっと怖い体験をしました。自転車に乗っていて、車との衝突事故にあってしまったのです。横から追突されて自転車は横倒しになった瞬間、頭をアスファルトに打ち付けられました。しかも自転車のチャイルドシートには娘を乗せていまして幸い、娘も私も軽傷ですみました。ほ
おやつの原点と北欧食器SALE 2015年04月05日 カテゴリ: おいしいもの 春休み、子供達が旦那さんの実家に泊まりにいくというので、義父母に手土産・・・のついでかメインか、自分用にも買ってきたのは福砂屋のカステラ。銘菓の手土産はやっぱり喜ばれます。銘菓・土産物黄色い箱とこのマークも可愛らしい。わたしの中でのカステラランキング、堂
Happy White Day 2015 2015年03月16日 カテゴリ: おいしいもの 過ぎちゃいましたが、Happy White Day.去年からずっと気になってた DEBAILLEUL ドゥバイヨルのチョコレートをリクエストして、あらかじめ自分ポチwポチった物→届いたらレポ♪DEBAILLEUL ドゥバイヨルの「D」のイニシャルをモチーフにデザインされたパッケージが可愛くて
ひな祭りのあれこれ 2015年03月05日 カテゴリ: おいしいもの ひな祭り。ちょうどのタイミングで桃の蕾が花開きました。こじんまりと、ちょっと渋めの雛人形。お内裏様の着物の色が珍しくてよく褒められます。お気に入りのフローラベース。今までよりダイナミックに枝を飾れることが嬉しくて。今度はもっと長い枝もいけてみたい!3日の日
Happy Valentine's Day. 2015年02月14日 カテゴリ: おいしいもの Happy Valentine's Day. 今年のバレンタインは、パティシエのお友達に教わって、カップケーキのデコレーションとアイシングクッキーに挑戦。といっても、土台は彼女が焼いといてくれたので、ほんとにデコだけなんだけど。友達おすすめのカップケーキのデコ本。めちゃめちゃ
まんねり朝食とお気に入りドリンク 2015年01月25日 カテゴリ: おいしいもの 日曜の遅めのかんたん朝食。がっつりめ今日の朝ごはんは、ハムとチーズのホットサンドで。チーズがとろけて子供も喜ぶ。23cmのティーマプレートと、お気に入りのオリーブグリーンのマグで。廃盤カラーのオリーブグリーン入荷♪ 北欧食器でおうちごはん・おうちカフェグレー
秋冬限定と新しくはじめたこと 2015年01月18日 カテゴリ: おいしいもの 楽しみにしていた、PeopleTreeのフェアトレードチョコレート。温度にデリケートな本物ココアバターを100%使っているため、溶けやすいということで、秋冬だけの限定発売なんだそうです。 私が選んだのはチョコデザートバー。もう、がっつりたっぷり食べたくてwレモンミルク
七草粥とブラックパラティッシオーバル再販 2015年01月08日 カテゴリ: 北欧雑貨・食器 , おいしいもの 晩御飯ですが、昨夜は七草粥を食べましたよ。暴飲暴食で疲れ切った胃がいったん休まった気がします。この日、小学校の冬休みも最終日。こども達を3人でベイマックスを観に行って、冬休み終了!マシュマロマンみたいなベイマックスに癒され、なんだか心もホッとしました。疲れ
年始のあれこれと初売りでお買いもの 2015年01月04日 カテゴリ: おいしいもの 帰省しておせちやお雑煮は充分すぎるほどいただいたのですが、やっぱりまたお雑煮。年に一度は食べたいこの味は、自分の味?? 母の味?実家の懐かしい味を引き継いでいけるのは、女に生まれてよかった事のひとつかもしれません。おいしい!とおかわりしてくれる息子に、あ
クリスマスのテーブル お料理編 2014年12月26日 カテゴリ: 北欧雑貨・食器 , おいしいもの 予告通り、照明ばっちりつきましたwやっぱりキャンドルオンリーのディナーは夢だった(涙そんなこんなで、おうちクリスマススタートです。おうちでパーティー 特別な日のお料理こどもたちにも大人と同じ食器でセッティングしたら、レストランみたい~☆ と大はしゃぎ。
合格祝い 2014年12月09日 カテゴリ: おいしいもの こっそり勉強していたという資格試験に合格しした若旦那。勉強していることすら、受験日1週間前まで知らなかったわたし。コツコツできる人ってすごいな。そんなわけでのフンパツお肉。自家牧場で24ヶ月以上肥育されたというこだわりの「純」近江牛。合格祝いはすき焼きで。卵
ランチの後なのに、とまらない・・・ 2014年11月19日 カテゴリ: おいしいもの いつもの一人ランチ。artekのスツールをテーブル代わりに、大好きな海外ドラマを見ながら、ゆったりとソファでいただくのが至福の時間でございます。わが家は3本脚のチャコール。ラガハウスのトレイの模様とサイズ感が好き♡LAGERHAUS/ラガハウス LOVEランチといってもたいて
29日は・・・ 2014年10月29日 カテゴリ: おいしいもの 29日はお肉の日!というわけで、週末に食したお肉のレポを。先日ポチした、ランキング上位でコスパよしと評判のこちら。通販・ネットショップ・お取り寄せネットでお肉ははじめての購入だったのですが。冷凍状態で届いたお肉、すでに美味しそう♡ジップ袋に移して、食べる前
STAUBストウブでとうもろこしの蒸し焼き 2014年07月03日 カテゴリ: おいしいもの とうもろこしの美味しい季節になりました。家族みんなの好物。いつもは塩ゆでなんだけど、今年はストウブで蒸し焼きにしてみました。STAUBのサイトのレシピを参考に。オーブンシートをしいて、薄皮一枚とヒゲを残した状態で、ストウブに並べます。とうもろこし1本につき、ひ