可愛いこども服と冬のお出掛け 2016年01月31日 カテゴリ: おでかけ・お外ごはん とっても可愛いこども服をお試しさせていただきました。子供服キッズミオさんの、ふんわり上質綿素材の愛らしいショルダーフリルワンピースです。≪メール便送料無料≫女の子らしいふわっとしたラインと2段の肩フリルがとてもかわいらしい。116cmの娘は、120サイズですこし
動物園へ&感謝祭ポチレポ 2015年10月27日 カテゴリ: おでかけ・お外ごはん 週末は、はじめて多摩動物公園へ行ってきました。とてものどかで、動物を間近で見ることができてこども達大喜び。私のイチオシはチーター。筋肉美が素晴らしく、モデルウォークさながら。ガラス越しですがとても近くて、カッコよかったな~動物だけでなく、昆虫園も立派で、
使えたビーチグッズいろいろ 2015年07月28日 カテゴリ: 旅行 沖縄旅行の最終日の朝、虹が!こんなにキレイなアーチの虹を見たのは久しぶり。とくに娘は4歳にして初めて虹というもの目の当りにして大興奮でした。(過去にも見たことはあるのですが覚えておらず・・・)旅行中は飛行機やレストランの冷房よけ、外での紫外線よけに、こち
防水ってすばらしい&超ドドンパ祭り 2015年07月20日 カテゴリ: 旅行 先日、家族で沖縄に行ってきました。宮古島は行ったことあったのですが、本土ははじめて。海、充分キレイですね~透明でキラキラ。今回とっても重宝したのが、防水スマホケース。海に入ってこども達の様子を見守りながら、写真や動画を撮影できてとても便利でした。こちら↑
年末の小旅行 2014年12月29日 カテゴリ: 旅行 温泉入りたいね~運よく年末のお宿がとれたので、いざ箱根へ。温泉旅行ちょうどお天気もよく、富士山もくっきり見えたし、東京よりも暖かいくらいでした。それでも外の氷をみると、朝晩の冷え込みを物語ってますね。旅行中のボトムスは届いたばかりのこちらが大活躍。とって
キティとお誕生日 2014年08月20日 カテゴリ: おでかけ・お外ごはん 今月、4歳の誕生日を迎える姫ちゃま。いつも兄にくっついて男の子っぽい遊びばかりしている彼女に、とびきり女の子なお祝いを~♡とやってきたのは、こちら。サンリオ・ピューロランドです。子どもとおでかけ♪元々可愛い系やキャラものは得意でない私。男の子ママ時代にはま
夏旅 2014年08月08日 カテゴリ: 旅行 魔の夏休み前半戦w義妹ファミリーと一緒に、山梨の篠沢大滝キャンプ場に行ってきました。2歳の甥っ子ちゃんとバンガロー泊で。子どもとキャンプ夕食は定番バーベキュー。朝は簡単に、ホットドッグをセルフサービスでちゃちゃっと済ませ・・・こったお料理のキャンプも憧れ
ワンコインで残す思い出 2014年01月21日 カテゴリ: カメラ・写真 , 旅行 旅の思い出や行事の記録など、ここぞという時に、作っているフォトブック。製本してもらうと、見栄えのするアルバムになって、思い出もよみがえります。ハードカバーのフォトブックは、本としてこども達にも手にとりやすい。でも料金的には毎回というわけにもいかないので、
リゾナーレ八ヶ岳へ ~北欧雑貨とクリスマスマルシェ~ 2013年12月06日 カテゴリ: 旅行 リゾナーレ八ヶ岳滞在2日目です。【参照記事⇒ STOKKEルーム ・ 300本のクリスマスツリー 】子連れ旅行朝食はビュッフェで。私は昨夜食べ過ぎたので、野菜たっぷり和食にしました。里芋の赤だしに山椒をふって。 あ~ あったまるぅ若旦那とこどもたちは、昨日よほど楽
リゾナーレ八ヶ岳へ ~300本のクリスマスツリー~ 2013年12月06日 カテゴリ: 旅行 リゾナーレ八ヶ岳滞在記のつづきです。【参照記事⇒ リゾナーレ八ヶ岳へ ~STOKKEルーム~ 】子連れ旅行日も暮れてきて、 ピーマン通りにはイルミネーションが。なんと、150mも続くの石畳の回廊の両側に、300本のモミの木のクリスマスツリー♪イルミネーションは数々見て
リゾナーレ八ヶ岳へ ~STOKKEルーム~ 2013年12月06日 カテゴリ: 旅行 数年ぶりにおとづれた、リゾナーレ八ヶ岳。前に来たのは、確か姫ちゃまを妊娠中のころなので、はれて家族4人でこられて感慨ひとしお。子どもとおでかけ♪チェックイン前にまずは前回行けなかったプールへ直行!こちらのイルマーレは、まるでビーチリゾートのような屋内プール
辛くておいしいモノ 2013年07月18日 カテゴリ: おでかけ・お外ごはん 辛いものに、よく冷えたビールこの時期たまりませんな~自由が丘の狭い路地。一度来てみたかったタイ料理の人気店にやってきました。トラコミュ自由が丘周辺のお気に入りのお店何日か前に予約を入れたところ、すでにカウンターしか空いていないという盛況ぶり。オープン前に
Farmer's Market ファーマーズマーケット @ UNU 2013年06月28日 カテゴリ: おでかけ・お外ごはん ある晴れた週末。一眼レフ片手に表参道をぷら~っと。トラコミュカメラと一緒に青山・国際連合大学前で毎週末開催している、Farmer's Market ファーマーズマーケット @ UNUを覗いてきましたよ。信頼できる農家から、新鮮野菜や果物など買うことができるというこのマーケット
主婦休み母休みに、はじめてのおひとり様 2013年06月11日 カテゴリ: おでかけ・お外ごはん 若旦那の計らいで、久しぶりに丸一日のお休みをもらいました。といっても主婦休みと母休み。せっかくだからやったことのないことをと生まれてはじめて、おひとり様で映画館に行ってみることにしました。トム・クルーズの最新作、『オブリビオン』を観てきましたよ。これ実は
d47食堂で和定食 2013年05月15日 カテゴリ: おでかけ・お外ごはん 高校からの親友Yちゃんと、「d47食堂」でランチデート。Yちゃんとはほぼ同時期に出産してます。妊婦時代、お互いの大きいお腹を気遣いながら、表参道を歩いたことなど、思い出すと笑っちゃう。子連れデートもよくしますが、今回は2人だけで。お互いの家族のことや、近い将来
セレブを魅了した「bills」の朝食とインテリア 2013年05月05日 カテゴリ: おでかけ・お外ごはん GW中盤、早起きしてやってきたのはお台場。世界一の朝食と評される、シドニー発のbillsへ。愛用のハット。billsは、横浜赤レンガ店と表参道店にも行ったことがありますが、どこもやはり人気ですね~。開店同時くらいに到着で、すでに店内満席。外にはなが~い列が。オープン
満開の夜桜を、はし田屋で 2013年03月25日 カテゴリ: おでかけ・お外ごはん 満開の目黒川の桜。夜桜見物にやってまいりました~お花見、桜前線こぼれんばかりの満開の桜にしばしため息・・・水面に移る桜と灯りがなんとも風情たっぷり。目黒川沿いは普段から風情があって大好きなエリアだけど、桜の時期はまた格別。愛LOVE中目黒LIFEでもって本日のお
気分はハワイ♪ Aloha Table 2013年03月06日 カテゴリ: おでかけ・お外ごはん 中目黒で用事を済ませ、小僧さんと二人でデートなんとも素敵な雰囲気のお店Aloha Table。二人でウキウキしながら店内へ。コーヒーはalohaのマグカップで。これすごく可愛い。どこかに売ってないかしら・・・そしてそして、パンケーキのメニューにテンション上がる~最後まで
Café MUJI &タモ材デスクセット 2013年02月22日 カテゴリ: おでかけ・お外ごはん 小僧さんから風邪をもらい、病み上がりでぶらり。ちょっと体に良さそうなランチを・・・・と、Cafe MUJIに。お野菜たっぷりのあったかボルシチをいただきました。雑穀米が意外に合うのよ。五臓六腑に染み渡る・・・とはこのこと。日が差し込んで明るい店内。隣の親子が(お父